金属イオンの沈殿の色の覚え方(ゴロ)

金属イオンの沈殿の色の覚え方(ゴロ合わせ)です。

塩化物イオン

 

1

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1

H

                                He
2

Li

Be                     B C N O F Ne
3

Na

Mg                     Al Si P S Cl Ar
4 K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
5 Rb Sr Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe
6 Cs Ba Hf Ta W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn
7 Fr Ra Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Rg  Cn   Fl   Lv    

塩化物イオンの覚え方は、ぎん(Ag)なん(Pb)えんか(Cl)でスイスイ(水銀)

ぎんなんえんかでスイスイ(銀杏演歌でスイスイ)
金属イオン 沈殿(色) 名称
Ag+ AgCl(白) 塩化銀
Pb2+ PbCl2(白) 塩化鉛(Ⅱ)
Hg2+ Hg2Cl2(白) 塩化水銀(Ⅰ)

硫酸イオンは周期表2族の覚え方も参考に

 

1

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1

H

                                He
2

Li

Be                     B C N O F Ne
3

Na

Mg                     Al Si P S Cl Ar
4 K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
5 Rb Sr Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe
6 Cs Ba Hf Ta W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn
7 Fr Ra Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Rg  Cn   Fl   Lv    

硫酸イオンの覚え方は、ば(Ba)か(Ca)な(Pb)硫酸(SO42

周期表の2族も参考にしてストロンチウムも覚える。

ばかな硫酸
金属イオン 沈殿(色) 名称
Ca2+ CaSO4(白) 硫酸カルシウム
Sr2+ SrSO4(白) 硫酸ストロンチウム
Ba2+ BaSO4(白) 硫酸バリウム
Pb2+ PbSO4(白) 硫酸鉛(Ⅱ)

クロム酸イオン

 

1

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1

H

                                He
2

Li

Be                     B C N O F Ne
3

Na

Mg                     Al Si P S Cl Ar
4 K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
5 Rb Sr Y Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe
6 Cs Ba Hf Ta W Re Os Ir Pt Au Hg Tl Pb Bi Po At Rn
7 Fr Ra Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Rg  Cn   Fl   Lv    

クロム酸イオンの覚え方は、黄色い(黄色沈殿)バ(Ba)ナナ(Pb)は銀(Ag)貨(褐色)で苦労(クロム)する。

黄色いバナナは銀貨で苦労でする
金属イオン 沈殿(色) 名称
Pb2+ PbCrO4(黄) クロム酸鉛(Ⅱ)
Ba2+ BaCrO4(黄) クロム酸バリウム
Ag+ AgCrO4(暗赤、赤褐) クロム酸銀

硫化物イオンはイオン化傾向の覚え方を使う

硫化物イオンの覚え方は、イオン化傾向の列を基準に覚えます。

基本は黒色なので、それ以外に注目する。

貸そう

  する ぎる  

K

Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Mn Sn Pb (H2)
 Cu Hg Ag Cd Pt Au

沈殿を生じにくい

中性・塩基性で沈殿を生じやすい

液性に関わらず沈殿を生じやすい  
ZnS FeS NiS MnS SnS PbS   CuS HgS Ag2S CdS
淡赤
  する  
Zn Mn Sn Cd

中性・塩基性で沈殿を生じやすい

液性に関わらず沈殿を生じやすい
ZnS MnS SnS CdS
淡赤